歌ってみた、弾いてみた動画の制作には、レコーディング作業が不可欠。

地元福井の音楽シーンを盛り上げるために、

1日3,000円で、あなたの作品をプロクオリティに!

プロも聞き惚れる「Rupert Neve Designs SHELFORD CHANNEL」、大型真空管マイク「AVANTONE CV-12」など、レコーディングスタジオで修行をした私が実際に購入して愛用している機器を最短一日からレンタル致します!

別途Mixやマスタリングサービス、付随する映像の企画、撮影/編集等も承ります。


  1. 以下は一日あたりのレンタル料金となります。
  2. ファンタム電源など最低限の知識を要します。機器の大きな破損などが認められた場合、補償を請求させていただく場合があります。
  3. 当料金は福井県内での直接応対が可能な方を想定しています。それ以外の地域の方は、Contactページにて別途ご相談ください。

楽器等機材

Gibson ‘1957 LesPaul Special (Vintage)\4,000~/1day
Gibson Custom Historic 1999 LesPaul Standard\1,000~/1day
Gibson Custom B-25 Acoustic\1,000~/1day
Ceriatone Plexi 50 (’71 Marshall JMP 50W Clone)\2,000~/1day
ender THE Twin Red Knob\2,000~/1day
Hughes & Kettner CC 412 (Vintage30 × 4)\2,000~/1day
AMPEG SCR-DI\500~/1day

レコーディング等機材

Rupert Neve Designes SHELFORD CHANNEL\4,000~/1day
Moded GoldenAge Project pre73(Neve 1066 Clone)\3,000~/1day
Avantone CV-12(電源などの必要機器を含む)\2,000~/1day
周辺機器セット(BELDEN製XLRケーブル、ボーカル用ポップガード、MDR-CD900STヘッドホン等)\1,000~/1day
SHURE SM58一本\1,000~/1day
SHURE SM57一本(最大同時7本まで手配可)\1,000~/1day
Audio-Technica ATM35\1,000~/1day
Universal Audio Appolo Twin USB(for Windows PC)\1,000~/1day
MIXルームレンタル(Avid ProTools、Softube Console1、UAD-2 OCTO)\500~/1H
料金の一例

ワンランク上の「制作依頼」では、UAD-2やConsole1システムを使った

Neve 1073やSSL 4000/9000といった高級機のサウンド

もご提供。

お問い合わせは、ContactページまたはTwitterのDMに、お気軽にご相談くださ~い!

関連する質問も受け付け中。

私自身「ネットと音楽」と共に育ち、なおかつ複数のYoutubeチャンネルを手がけた経験があるからこそ可能なサービスです!

https://matsudaikuya.com/creation/

映像機材レンタル

4K 16bitRAW撮影が可能なBlackmagic Design PocketCinema Camera 4Kや、LEICA製単焦点レンズ、RONIN-Sジンバルなど、一日単位で機材レンタルが可能です。

BlackmagicDesign PocketCinema Camera 4K(メディア・バッテリー込)\10,000~/1day
Panasonic LEICA DG SUMMILUX (25mm / 15mm)\3,000~/1day
DJI RONIN-S\7,000~/1day
DJI RONIN-S PCC4K用ウェイト\500~/1day
グレーディングスタジオ(Daviinci Resolve 16 Studio導入済み)\500~/1day
映像制作機材の料金一例